皆さん、こんにちは!
2021年11月1日から石巻市の地域おこし協力隊として活動を始めました、清水一宏と申します。
左:清水、右:石巻市長
地域おこし協力隊といっても様々な職種の方がいらっしゃいます。
農業、漁業、福祉、観光業などなど。
私は何の職種なのか、最近の海街さんぽレターの流れをご覧いただくとわかる通り、お笑い芸人です。
相方がいない、一人でネタをする、いわゆる「ピン芸人」として首都圏を中心に活動してましてかれこれ芸歴が20年目。
同期は絶賛再ブレイク中のもう中学生です。
おわかりの通りとても長い長い下積みの真っ最中、そうこうしているうちに同期は二回売れています。
そんな20年目にして地元神奈川県横浜市から石巻市への移住という大決断をしてやってきました。
なぜ石巻なのか?
10年前、東日本大震災のときにチャリティお笑いライブを主催していたのも今思えば人生の予告編の一つだったのかもしれません。
昨年、石巻エリアで開かれた「お笑いマスター決定戦」という大会において準優勝という成績を収めたというご縁がありました。
あ、びっくりされた方、いらっしゃるかもしれません。
女装をして「ふあん★がーる」という芸名で活動しています。
ちなみに男性の格好の時は「清水狸」という芸名です。
ややこしくてすいません。
さて、石巻に移住してまだ短いのですが、困っていることが一つだけあります。
食べたいものが多すぎる!
金華さばをはじめ、銀鮭・かつお・ホヤ・たらこなど新鮮な魚介類、これからの季節は牡蠣も美味しい!
そうそう、冬はせりもいいですよね。
石巻には河北せりというブランドのせりがありますし。
せり鍋食べたいなあ。
自分で作れるみたいだけど、お店に行ってたべたいなあ~(画像をクリックすると、レシピがみれます。)
食べたいものが多すぎて何を食べるかをなかなか決められません。
結果、現在人生最高体重になりました。
こんな悩ましい毎日を過ごしてしまうくらい美味しいものにあふれた石巻、ぜひ美味しいものを食べにいらしてください。
そして、これからは石巻でもお笑いライブを開催していく予定です。
いっぱい食べていっぱい笑える幸せな街にしていくことが目標です!
年始にはこんな企画もしています。
詳細は、画像をクリックしてもらうと見れますが、エントリー要綱なので、
一般の方のお知らせは、日時が近くなったら、またご案内します。
楽しみにしててくださいね。
【4月26日限定】みちのく潮風トレイル・石巻離島「田代島・網地島」
石巻市【5月31日限定】みちのく潮風トレイル・石巻エリア「石投山・雄勝峠」
石巻市2025年あそら農園☆いちご狩り
東松島市2025年イグナルファームいちご園☆いちご狩り
東松島市【特別限定】第8回いしのまき復興マラソン ☆2名1室宿泊プラン
石巻市